人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Heat Mounting Biker !!

hmbiker.exblog.jp ブログトップ

計器。

悩んで考えて、やっと設置できたよ・・・サイクルメーター。
計器。_f0118335_22184162.jpg

黄矢印は磁石で、青矢印はその動きを読み取るセンサー。

磁石はホイールのより中心に設置した方がセンサーとの接近時間が長く、
それによって読み取り不能なのどの誤作動リスクが低くなるそうだ。

でも当初、シロウトの俺は考えた。
「タイヤの外径を計って入力セットするのに、
         中心近くだったら円が小さくなっちゃうじゃねーか」
コレは全くの勘違いでしたね。
外径の決まった円運動ならば、円内のドコに設置しても一周スピードは同じデス。
それを知った時、なんだか馬鹿らしくて自分を笑ってたよ(笑)

このサイクルメーターはCATEYE社のMITY8。
どうせ距離さえ分かればイイので、高性能では無い。
それでも「センサーと磁石の距離は5mm以内にせよ!」と厳しい規定。

幸い、XRにはハブカバーらしき樹脂製のフタが付いている。
簡単にドリルで穴をあけ、接着剤を塗布した磁石はパイルダーオン!
計器。_f0118335_22285745.jpg

センサー設置にはチョット苦労した。
そのままフォークガードにタイラップで・・と考えたが、
その内側はアウターチューブが往来する場所。
接触でもしたらヤバいかな?と、当て板をDT200WRの中古パーツから製作。
っても、バーナーで広げて成形して、リベットが無いからとりあえずタイラップ(笑)
まぁ、ギリちょんですわ。

それと、当商品は「自転車用」である。
当たり前に配線は短い。
だからハンダゴテ片手に延長させた。
それが嫌なら自転車のリアタイヤに装着できる「ロング」ってのが良いみたい。

さて、問題はマップホルダー。
予行練習として、再生紙でA5用紙を作って繋げて巻いてみた。
計器。_f0118335_2234441.jpg

セットしたマップが、クルクルと戻って広がっちゃうよ。
となると、ホルダー内では巻かれたマップが邪魔でライトアップも意味無しだ。
また広がっているからこそ、巻いてもスグに次のコマ図が出て来ない。
当たり前だよな、広がってユルユルなんだから。

ワケわって説明書が手元に無いので、とりあえず保留中。
明日は本腰入れて、燃費計測も含めた長距離試走してきます。
コケませんように。


翌朝追記:メーカー製品案内 を見てみたら、内部のロッドに渡るオレンジのベルト・・・
     そんなものは初めから無かったような(汗
by HMBiker | 2010-06-08 22:42 | 北海道4デイズ | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード
line

いつでもどこでも乗りたい周年発情バイク馬鹿の日々


by HMBiker
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31